【入居前Web内覧会】シンプルと派手が対照的な二つのLIXILトイレ

家・仕様

お次はトイレのWeb内覧会です~!トイレって見た目がスッキリして格段に良いのがタンクレストイレですよね。HMや工務店の標準トイレは建物価格が下がると殆どがタンク付きのトイレになるかと思います。

でも・・・。タンク有のトイレって正直カッコ悪い。。。ずっとそう思っていました。どうせタンク付きトイレのデザインはどのメーカーもイマイチなんだから、最大手のTOTOにしようかと思ってました。

それを良い意味で裏切ってくれたLIXILのトイレを紹介です!

 

1階のトイレに求めた条件とは?

トイレは最初TOTOのZJという業者向けのトイレにするつもりでした。ところが発注する寸前でLIXILのショールームで一目惚れしたのが「ベーシア シャワートイレ」です。

※ベーシアは業者向けで一般的にはアメージュ シャワートイレですね。

 

トイレを選んだ様子はこちらで紹介しました。

 

トイレはTOTO ZJのはずがLIXILベーシアのデザインに一目惚れ!
さて、家の設備選びも佳境に入ってきました!今回はトイレ編です。アコルデでは標準で業者向けの手洗い付きトイレが2つ付けられます。タンクレスにすると10万くらい増額だったと思います。相太達はタンクレスのほうがすっきりしているのは判るのですが、価

 

ベーシアは1階も2階も採用することになりましたので早速紹介です!

まず、1階のトイレで考えられる事を挙げてみました。

  • 使用頻度が高い事。
  • 利用するのに便利な事。
  • 来客の際にお客様が利用する場所。

まず、利用頻度が高くなるので使うのに便利なトイレが理想です。トイレが終わった後に手を触れずに手を洗える自動水栓だと便利だよなと考えて、シンプルで小さく埋め込み型な自動水栓は「LIXIL コフレル」でした。

 

工務店標準トイレから水栓を別にしてコフレルを採用した場合は取付費等も含め8万円程度増額になるので悩んだのですが、トイレってカッコ悪かったり使い勝手が悪いと結構印象に残るので、ここはコフレルを採用することにしました。

また、手摺とカウンターが付いているトイレにあこがれがありまして、将来的に両方付けられるようにトイレの側面にべニアを埋め込んでもらっています。

gkkl

上記図面ではLIXILのカウンターと手摺付き(YL-DA82STW15B)図面を元に、工務店からLIXILへ指示書を作成してもらったものです。

後から天然木のカウンターとアイアン製の黒い手すりを付けたいな~と思っています!

 

また、アコルデ標準で付いてくる埋め込み収納(TSF-AU21)はコフレルを採用すると通常余ってしまうのですが、せっかく標準でついてくるのでどこかに使いたい!色々悩んでコフレルの上に取り付けてもらうことをお願いしました。

紙巻器はCF-AA64KUにして、将来カウンターを自分達で付ける時はこの紙巻器の天板を外してカウンターを付けようと思っています。

こちらが我が家のシンプルでホワイトな1階トイレです!

DSC_7603_R

トイレに貼ってある青いシールは「100年クリーン アクアセラミック」のシールなんです。写真撮るときは剥がしておけばよかった(笑)

床材はクッションフロアですが、Dフロア チェスナットと同じような模様にしたかったのでサンゲツ HM-1021 (旧型名HM-2040)にしてみました。

 

最近はトイレを階段下に配置する家が本当多いと思います。階段下を有効利用する良い方法ですが、デメリットとして階段下にすると天井に段差が出来て圧迫感が出てしまいます。

相太的にはトイレを階段下に置かないほうがスッキリして好きなんですよね~。

ggjkk_R

アコルデさんはトイレの照明は標準でダウンライトが付けられます。ただ、私達はダウンライトではなく普通の引掛シーリングのみ付けてもらうことにしました。建物費用から多少の減額となるのも嬉しい要素です。

後で自分達で照明を購入することになるのですが、この辺はまた今度お伝えしますね!

 

2階のトイレは家族しか使わないから思いっきり遊ぼう!

1階は自動水栓もシンプルで白の色に決めたのも相太だったのですが、2階は家族しか使わないトイレなので、基本は誰からも意見は言われない場所。ここは鉄子の好きなようにクロスなど楽しんで決めてもらおうと思って鉄子に提案!

自分でなかなか選ばない鉄子ですが、頑張ってクロスの色など考えてくれました。

サンゲツのショールームであーでもない、こーでもないと鉄子が選んだトイレはこんな感じ!

DSC_7628_R

おおお!結構センスいいじゃん!!

  • ベーシアシャワートイレ:オフホワイト
  • 埋込収納棚(紙巻器付):TSF-211U/LL
  • クッションフロア:サンゲツ HM1112(旧型番HM-8096)テラコッタ調
  • アクセントクロス:FE-3833(レンガ調)

DSC_7536_R

テラコッタ調の模様を使うのは男性では抵抗があるのですが、その辺を上手く配色したのは流石女性である鉄子だな~。自分では選べない配色です。

 

実はこのトイレ、アクセントクロスの1,000円程度の増額以外は普通にアコルデ標準トイレでなんです!安っぽく見えないと思うんですよ~。

我が家は最初は暗めのカフェ風でウォルナットカラーの床材を使った家を想定していましたが、色々検討した結果、家全体をカッコいいから少しかわいい系の配色も取り入れることにしたんです。

2階のトイレはそのコンセプトにしっかり当てはまっているかなと。

人が過ごす部屋に関しては好みがあるのであまり冒険しない配色にした方が無難で、トイレ等は少し遊んだカラーにしやすい場所なんですよね!

 

実はこのトイレに凄く合うライトを購入して取り付けているのですが、それは入居後Web内覧会で紹介します~!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました