ローコスト住宅を比較すると大体同じ仕様になることが判った

家・仕様

土地価格が高いので建物費用を抑えたい、でも断熱性能が良い家に住みたい!そんな我儘な条件を出している相太達ですが、アコルデさんの他に神奈川のいわゆるローコスト住宅を建てられる建設会社を探してみることになりました。横浜市内でローコスト住宅ってあまりなかったですね。神奈川でも横浜市から少し離れた地域によく足を運びましたがどこも横浜市内で建設可能なところでしたよ!

坪45万クラスのローコスト住宅は大体仕様が同じようになる

アコルデの見積もりを元に5社程度実際に伺って見積もりを出してみましたが、坪45万程度にすると建物の価格というか、大体同じような仕様になってくるのが判ってきました。

【相太達の最低条件】

  • 延べ床面積が約31坪
  • 木造軸組工法2×4構造
  • 断熱方法は発泡ウレタンの吹き付けかセルロースファイバー
  • キッチン・洗面台・バス・トイレ(2か所)・洗面台1台が標準仕様
  • 窓は樹脂アルミ複合サッシ

【アコルデの標準仕様】※2015年11月時点

基礎 ベタ基礎 GL400 鉄筋13mm 200間隔
外壁 ニチハ 14mm モエンサイディングM
プラチナシール
屋根 コロニアルグラッサ
玄関 LIXIL ジエスタ(K4仕様) CAZAS+
サッシ サーモスⅡ-H
断熱材 セルロースファイバー仕様
キッチン リクシルAS(アレスタ)
CJ(クラッソ) 他
ユニットバス 1616サイズ
TOTO サザナ
LIXIL アライズ
洗面台 サイズ:W900
LIXIL LC
TOTO CTシリーズ(オクターブ)
トイレ TOTO ZJ
LIXIL ベーシア
都市ガス 24号給湯器
建材 LIXIL ウッディーライン
ファミリーライン
WOODONE シンプルセレクション
床材 LIXIL Dフロア
勝手口 標準
建物価格 1395万
(税抜き) ※参考基本価格です。

 

アコルデの標準仕様は上記になります。トイレやバスなど基本は主要メーカー数社どれでも標準で選べるのですが、LIXILとTOTOが仕様が良いとのことで、基本は2社を紹介しているそうです。

また、アコルデは高性能グラスウール仕様と、セルロースファイバー仕様の基本仕様があり、セルロースファイバー仕様は70万程プラスになります。

アコルデさんの価格は定価みたいに捉えてもらえればよいです。実際には色々とサービスもして頂いていますので(^^♪

他社も見積もりして分かったのですが、アコルデは基本的にローコスト住宅の枠で考えると仕様が良いです!他社はもっと標準仕様グレードを下げて見積もり時の価格を抑えるようにしていました。

例えばサッシは樹脂複合が標準なのはほとんどなかったですし、洗面台はW600が標準というところもありました。屋根もコロニアルグラッサを標準にしている所はほとんどなく、コロニアルクアッドばかりでしたね。

他社は最初の標準価格はアコルデより安かったのに、オプションでアコルデの標準仕様に合せて見積もってもらうと、アコルデより価格が高かったり、なんか綺麗にアコルデと同じような価格になってきたり(これ多分工務店側で調整したのかも?)・・・。

まぁ、上限価格と間取りを決めていくと、大体同じような仕様になってくるのは当然なんですよね。原価は基本それほど変わらないはずですから。

 

5社のうち3社は最初のアコルデとの価格比較で100万近く高くなり、仕様自体も価格が高い割にグレードが同等か落ちるものを使っていた為に工務店候補から外しました。

断熱材について

相太達がアコルデを最初に訪れたきっかけは断熱材をセルロースファイバーを使えるという事でした!大体建売はグラスウールでの断熱で、他の工務店やハウスメーカーは大体断熱材の性能を上げる場合、発泡ウレタン吹き付けを提案されます。

発泡ウレタン系の詳細な説明は伝家の宝刀!住宅関連ブログのこのページが参考になると思います。

現場発泡の吹付断熱材:硬質ウレタンを検討中の全ての人へ!

吹き付け断熱の一番グレードが高いのはアイシネンですが、坪45万程度の住宅を提案してくるHMや工務店でアイシネンを使用していることはまずありません!

同様にセルロースファイバーを坪45万で入れられるところはアコルデ以外に見たことがありません。鉄子がピアノを所有していることから、できれば吸音性能の良いセルロースファイバーが候補になります。その点ではアコルデさんが最有力になるわけです。

木造軸組工法か2×4構造どちらがいいか

断熱性能、機密性能を比較的出しやすいのは2×4構造と思います。ローコスト住宅系でもアコルデと同仕様、同性能クラスを出せていたのは実は2×4構造を扱ったところでした。軸組工法と2×4構造についてはそれぞれメリットデメリットがあるのでどちらが良いとは言えないと思いますが、建物の価格を抑えて高性能な家にしたいのであれば相太は2×4構造のほうが良いと思っています。

ただ、自分の家を建てる場合、将来どのような生活スタイルになるか判らないので、拡張性を残せる軸組工法が良いと思いました。

実は同時期にトゥルーライフで建設中のちょこさんのブログではトゥルーライフ(アコルデ)の軸組工法の家でも気密性能が出せることを証明済みです!中間検査で0.95という素晴らしい結果を残しています。

気密検査(中間)結果発表!

基礎について

基礎の仕様については建物価格が1000万以下か、2000万以上でないと基礎の性能差はそれほど無いような気がしました。今時300間隔で鉄筋入れているところもほとんどないですし、基礎グレードを下げて免震性能を下げても対費用効果はあまりないと思っています。もし地震で簡単に崩れるような家なら施工会社はすぐ倒産してしまいますから、どんなにローコストな住宅でもある程度地震性能は確保した家にする必要があります。

HMや工務店選びの時に最低限基礎の確認はすべきですが、ちゃんと施工してくれるかが大事な気がしました。

標準設備の内容をチェックすべし!

建物価格が同じような場合に比較する部分は、標準設備の内容だと思います。アコルデのキッチンやユニットバスは実は標準で選べるカラーも結構納得できる色が選べるんです。どのメーカーも一番グレードが低いものは正直安っぽいので避けたくなるのですが、アコルデは中間グレードのカラーも標準で選べるのでうまくカラーを選べば追加費用はかかりません。

他社はグレードが低い色しか選べずオプション価格になるものが多く、最初の見積もりでは出てこない想定外のコストアップに繋がることになります。一つ一つの設備のオプション追加をしていると平気で50万近く建物価格から上乗せしてくるんです。その辺はアコルデさんは後からコストアップしないように施主側のことを考えた標準仕様と思いました!

 

結局色々ローコスト系の建築会社を調べた結果は、ローコストでも高性能で、なおかつ標準仕様のグレードが高いアコルデさんがよいかなと思うようになりました!

もちろん、家の性能を下げて建物価格を下げれば他社も選択肢に上がったんですけどね~。

コメント

  1. 我が家の頃はアルミサッシとコロニアルクアッドが標準だったので、仕様が充実しましたね〜。何気にDフロアも羨ましいです!
    でも、我が家もlixilのショールームに行ったときに、アコルデさんは仕様がいいのを選べるんですよ〜と言われたので、当時から頑張ってくれていたと思います。

    他社さんも対抗が大変だったと思いますが、一体どうなってるんでしょうね^ ^

    • 相太 より:

      まっしんはやぶささん
      数年で標準仕様も良くなっているんですね!建物価格が上乗せされていないのであれば仕入れ価格が
      下がっているのでしょうかねぇ???どうしているのかなぁ・・・。
      私達も数年後にはまっしんはやぶささんと同様に新しい仕様を羨ましくなると思います(^_^;)
      日々住宅も進化していくんでしょうね!
      私達はアコルデさんとお付き合いがないショールームで仕様の説明してもらいましたが、アコルデさんの仕様を見て
      驚いてましたよ(^^)

  2. ちょこ より:

    おぉー、アコルデだとこんな仕様なのですね。
    トゥルーライフと比べて思ったより差が無いんですね。
    キッチン等、選択肢があるのと、断熱材が大きいですかね。
    (トゥルーライフは高性能グラスウール)
    あとアコルデでは我がまま放題仕様変更できるのもいいですよね(笑)

    • 相太 より:

      ちょこさん
      アコルデではキッチンやバスなどは他にもヤマハ、パナソニック、タカラなど選べるんですけど、
      価格や機能面でリクシル、TOTOがバランス取れていて結局はこの2社しか選びませんでした(^_^;)
      断熱材に関してはアコルデはオプションという概念ではなく、建物の仕様が「高性能グラスウール仕様」と
      「セルロース仕様」で分けているいるみたいです。見積もりでセルロースは
      オプション価格には入っていませんでした。(^^)

タイトルとURLをコピーしました